ページ

2017年1月1日日曜日

Red Bull RB7 Japanese GP

自作シャシー F305 用に製作した Red Bull RB7 です。
※製作途中の写真はありません


ボディ/ウイング:TAMIYA Ferrari F60

主なディテールアップポイント
1.サスペンションアームの切り欠きを最小限にしています。
2.オンボードカメラ(フロントノーズ、インダクションポッド上部・サイド)
3.DRSユニット/リヤウイングサイドパネル
4.ドライバーヘルメット(Sebastion Vettel /Japanese GP)
5.F60付属バージボードのミラー部をカット、McLaren MP4-24用ミラーを使用
6.リヤデュフューザー一体アンダーパネル

※ヘルメットの極小文字やウイング、ホイール以外はペイントで表現しています。
※製作から時間が経ち、ラバータイヤが白化しています。





アンダーパネル後端にデュフューザー形状を再現。

 ノーズのオンボードカメラはフロントウイング側に取り付け。ホイールリム部の"OZ"は透明デカール。

 鏡面を追加したMP4-24用ミラーを装着。

PET板材を積層成形したDRS可動ユニット。

 リヤウイングサイドパネルは自作。F104用にあるスパーギヤ(右)やギヤボックス(左)の逃げ形状(切り欠き)がありません。デュフューザーまで伸びたローエンド部も再現しています。

インダクションポッド上部・側面のオンボードカメラはプラ棒で造形。



 ヘルメットはJapanese GP のスペシャル仕様。"絆"やラインはペイントです。捨てバイザーも付けています。

 ボディ一体成形のステアリングに、グラフィックと各種スイッチノブを再現。